田舎暮らしとガーデニングのブログ

田舎で野菜や花を育てたりしています。

2017-09-01から1ヶ月間の記事一覧

ズッキーニを放置するとどこまで大きくなるのか

旅行で2週間以上畑を放置してしまったので、その間に起こった変化はいろいろあります。 気になっていた作物は、順調どころか、育ち過ぎたモノが多く、うれしい反面、いったいどうすればいいのか…。 たとえば、このズッキーニ。

湖で泳いだらヒルに取りつかれた話

9月も終わりにして、陽気な今日。今年最後かなぁと思いつつ、近くの湖で泳ぎました。 それで、水から上がってサンダルを履き、家まで歩くこと約10分。 うちに上がろうとして、サンダルを脱いだら、右足の甲、親指の付け根下あたりに、黒いものがくっついてい…

人工受粉できなくてもカボチャがなってた

カボチャは、確実に実をつけさせるためには、人工受粉することが推奨されています。 人工受粉とは、人工的に雄花の花粉を雌花の雌しべにつけるというもの。 ところが、今年は旅行に出てしまったため、結局人工受粉する機会を逃してしまったんです。

レタスができました!

レタスがいい感じです。野菜が好きな私は、庭で採れたものはなるべく生でいただきたいと思っています。

シソお化け

シソは日本を代表するハーブです。私も大好きですが、こっちのスーパーではあまり販売されていません。 それで、自分で育てることに挑戦するんですが、鉢だとなかなかうまく育たなかったんです。

旅行から帰ってきたら〇〇になってた!

旅から帰って、時差ボケと格闘中です。旅行中も気になっていた、我が家の庭のこと。 帰ってきたら、こんなになってました〜〜

旅立ちの準備

まあ、それほど大したことではありませんが、約2週間強、自宅を不在にするので、いろいろと準備もあります。 今日はそのことについて、書いておきます。

ビーバーのこと

うちの裏にある沼には、ビーバーが住んでいます。ビーバーというと日本では動物園にしかいないと思うんですが、この辺は野生でその辺にいます。

隣の庭には二羽ニワトリがいた(過去形)

朝目覚めるときの音って、好みがありますよね。我が家では、朝一番にコーヒーを入れるので、旦那が先に起きたときは、お湯が沸く音やラジオの音が「目覚めの音」です。 そんな目覚めの音を考えていたら、ふと、最近まで聞こえていた鶏の鳴き声のことを思い出…

コンポストから生えてきたのはトマトだったのか?

先日コンポストの話を書きました。それには、続きがありまして。